« 2006年08月 | メイン | 2006年10月 »

2006年09月30日

ありがとう日本の翼

1965年から41年間飛び続けた国産旅客機、YS-11。
最後の日となりました。今までは身近に、普通に存在し、
しかもどちらかというと日陰者に扱われていたこの飛行機も、
もう国内ではお金を出して乗ることが出来なくなります。

jaclast_01.jpg
2006.9.30 沖永良部空港

- - - - - 

9月30日、早朝の鹿児島空港。

jaclast_02.jpg

まずはいつものように、空港ホテルの上層階から狙ってみます。
薄曇りの中、15番スポットで朝を迎えたのはJA8766。
福岡ステイがJA8768ということは、予定どおりの機材繰りならば
栄えあるラストフライトはJA8768が飾ることになるみたいです。
最終日朝一番のYS便は、福岡行きのJAC3966便です。
早くも関係者やCAの方々が次々に記念撮影。今日は全ての便で、
こんな惜別の光景が見られることでしょう。
やがて、満員と思われる乗客を乗せ福岡へと飛び立っていきました。
JA8766はこの後鹿児島に戻り、福岡へもう一往復して全ての運航を
終える予定です。

jaclast_03.jpg

jaclast_04.jpg

福岡から戻って来たJAC3643便を外周で狙ったあと、展望デッキへ。
今日はYSの最終日ということもあり、展望デッキが入場無料に。
早速上がってみましたが、・・・なんだかすごい事になってます。
老若男女、地元の人から遠征組らしき人まで、ものすごい数の見物人。
YSが駐機しているスポット側、デッキの向かって右半分はほとんど
大砲のようなレンズを持った人たちで埋め尽くされています。こないだの
SRラストの比じゃありません。ちょっと圧倒されつつ、大砲の隙間から
JAC3648便の出発を撮影。

jaclast_05.jpg

jaclast_06.jpg

お昼を挟んで、福岡からの2便が戻って来ます。いよいよ、この後はラスト
フライトの沖永良部への往復を残すのみとなりました。
と、ここでJAC3967便に遅延が発生したためか、最終便の機材が先に到着
していたJA8766に変更されたもよう。場内バスが66に横付けされます。
満員の乗客を乗せ、JAC3807便が沖永良部に向け出発。ラストフライトの
往復は予想どおり、本村CAP・廣瀬CAP両氏のダブルキャプテンで運航。
鹿児島空港R/W34からいつものように離陸、右旋回して南を目指します。
天気は悪くないのですが、あいにく霞んだような空で下界の様子がいまいち
はっきりしません。TVクルーの撮影、マニアの方々が慌ただしく動き回る
なか、おもむろに本村キャプテンのアナウンスが始まりました。

「みなさまこんにちは。私はJAC鹿児島乗員室の本村です。本日は
ワイエスイレブンのラストフライトにようこそおいでくださいました」

本村キャプテンのアナウンスは現在高度や到着時刻などのお決まりの
文句から始まり、エンジンやプロペラの説明、水メタノールから落雷の話まで
20分以上の長い話になりました。自分はYSを生き物だと思っている、皆さんも
もしねぎらいの気持ちがあるなら機体をなでてあげて欲しい、そうしてあげれば
YSも喜ぶと思います・・・そんな愛情を込めたアナウンスが続きました。

jaclast_08.jpg

jaclast_07.jpg

やがて機は高度を下げ始め、雲に入り、YS独特の揺れがしばらく続きます。
右側座席からも島影が見えはじめ、和泊の街が確認できました。先月の遠征で
お世話になったAコープ和泊店なんかを下に見つつ、沖永良部空港のR/W22
に軽やかにタッチダウン。最後の離島便、JAC3807便の到着です。

jaclast_09.jpg

jaclast_10.jpg

やはり黒山の人だかりの展望デッキ。っていうか、ちょっとあふれています。
地元の人と乗客、それに遠征組でお祭り状態のターミナルに入ると、
カウンターにはキャンセル待ちの行列。「マスター会員1番の方~」って
いう聞き慣れない呼び出しが聞こえてますので、どうやらキャンセル待ち
で乗れる人、いるみたいです。

カウンターで配られている紙をもらうと、種子島ラストの時と同じく住所を
記入する用紙。今回も記念写真、自宅に送ってもらえるみたいです。
ごったがえすデッキに上がり、地元の方おふたりとご挨拶。下を見ると
もう制限区域に乗客が出て撮影を始めているので、私も慌ててゲートを
くぐり後に続きます。

記念撮影のあと、少し待たされて搭乗開始。いつものように少し早めに
機内に入ります。と、目の前にハイビスカスの花。後で知ったのですが、
これ、本村キャプテン自らのサービスだったそうです。
地元の方のエイサーに見送られ、最終便のJAC3806便の出発。種子島
ラストに続き、本村キャプテンお約束のエプロンぐるり!の後、JA8766は
JAC思い出の地、沖永良部を後にしました。

jaclast_11.jpg

jaclast_12.jpg

jaclast_13.jpg

正真正銘、国内の民間YS-11ラストフライトになるJAC3806便。
先ほどの往路と違い、招待客のような方々もちらほら目につく機内。
ふたたび本村キャプテンの万感の想いをこめたアナウンスが始まります。

「わたくしの脳裏に、様々な思い出が走馬燈のように駆けめぐっております」

アナウンスの内容は現在高度や到着時刻の報告から始まり、熊本での
訓練の際のオイル漏れの話や、JAC設立時の思い出など、往路とは少し
違う内容になっていました。前方座席だったせいか少々聞き取りづらい
部分があったのが残念でしたが、今回もやはり20分近い独演会のあと、

「残り少なくなりましたが、ダート・サウンドをお楽しみ下さい」

で締めくくられました。

jaclast_14.jpg

これも最後になるであろう、YSの機内から見るブロッケン。
長い時間見えていました。右側座席の人はラッキーだったかも知れません。

jaclast_15.jpg

jaclast_16.jpg

jaclast_17.jpg

jaclast_18.jpg

今日は特別なアプローチなのか、鹿児島空港をハイステーションで
通過後、R/W16でタッチダウン。機内が拍手に包まれます。真っ黒に
膨れ上がった展望デッキ、キャビンアテンダントの惜別のアナウンス(これ、
涙モノでした)、そして蛍の光。やがてT3タキシーウェイで放水アーチをくぐり、
17番スポットへイン。・・・あぁ、終わってしまいました。

jaclast_19.jpg

jaclast_20.jpg

機体の前で記念撮影のあと、私たち乗客はターミナルに移動と
なりましたので、その後のセレモニーの様子は空港ホテルのご厚意で
ホテル屋上から撮影させて頂きました。感謝。

jaclast_21.jpg

いままで数多くの「ラストフライト」を各地で繰り返してきたYS-11ですが、
今日が正真正銘の最終日。国内の民間定期路線での役目を終えました。
就航から実に41年、気が遠くなるような長い間、この子たちは日陰者の
扱いを受けながらも、黙々と飛び続けてきました。華やかさは無かったかも
知れませんが、地道に働くその姿と、他のどんな飛行機にも決して負けない
独特のサウンドと揺れは、いつまでも忘れられる事は無いでしょう。

まだ滞在しているホテルの窓からYSが見える状態なので、ちょっと
気持ちの整理が付かないのですが・・・。とりあえず、JACのYSといえば
薩南諸島なので、今夜は黒糖焼酎で酔わせてもらいます(用意周到)(笑)。

お疲れさま。また明日。

jaclast_22.jpg
2006.9.30 KOJ JA8766

投稿者 ji6opt : 08:12 | コメント (6)

2006年09月29日

いよいよ明日!

泣いても笑っても、いよいよ明日。
民間YS-11、残り1日になりました。

明日の鹿児島はどんな雰囲気になるんでしょうか。
そして全て終わった後、どんな気持ちで夜を迎えるのか、
全く想像もつきません。

でもとにかく、最後の薩南路線、しっかりと目に焼き付けて来ます。

oke_8717.jpg
2006.8.20 OKE JA8717

投稿者 ji6opt : 01:06

2006年09月28日

最終日の運航

いよいよ残り2日になりました。
最終日当日の運航パターン、こんな感じでしょうか。

*鹿児島発
JAC3966 鹿児島0740-福岡0835
JAC3643 福岡0905-鹿児島1000
JAC3648 鹿児島1030-福岡1125
JAC3965 福岡1155-鹿児島1250

*福岡発
JAC3563 福岡0800-徳島0925
JAC3562 徳島1000-福岡1140
JAC3967 福岡1210-鹿児島1305
JAC3807 鹿児島1335-沖永良部1515
JAC3806 沖永良部1555-鹿児島1730

あくまで推測ですが、こうして見ると最終日の各路線の
ラストフライトは全て同じ機体が勤める(!)事になりそうです。
さて、ラストを飛ぶのはJA8766、68のどちらでしょうか。。

fuk_0903.jpg
2006.9.3 FUK JA8717

投稿者 ji6opt : 23:51

2006年09月26日

第二の人生

JACのYS、どうやら全機売却みたいです。

http://373news.com/2000picup/2006/09/picup_20060926_8.htm

日本エアサービスのHPでは以前から全ての機体が売りに
出されていましたので、こうなるだろうと予想はしていましたが。。

ちなみに、気になるJA8717はフィリピンに売却とか。
羽田にはあと1機、8788がいますがこちらは悲しいことに
解体の運命が待っているようです。

投稿者 ji6opt : 23:31

2006年09月25日

高知リベンジ

先週の徳島が台風でズタズタになっちまったんで、
改めて四国遠征。ちょっと訳ありで今日は高知。しかも
休みが無いので日帰りですが。。

kcz_8766.jpg
2006.9.25 KCZ JA8766

投稿者 ji6opt : 23:58

2006年09月24日

30日スケジュール

30日のYS-11運航スケ。備忘録っす。

JAC3563 福岡0800-徳島0925
JAC3562 徳島1000-福岡1140 *徳島線最終

JAC3966 鹿児島0740-福岡0835
JAC3643 福岡0905-鹿児島1000
JAC3648 鹿児島1030-福岡1125
JAC3965 福岡1155-鹿児島1250
JAC3967 福岡1210-鹿児島1305 *福岡線最終

JAC3807 鹿児島1335-沖永良部1515
JAC3806 沖永良部1555-鹿児島1730 *ラストフライト


なお、前日の29日は松山、高知の最終日となります。

JAC3595 福岡1320-松山1415
JAC3594 松山1440-福岡1535 *松山線最終

JAC3581 福岡0920-高知1030
JAC3580 高知1100-福岡1220
JAC3587 福岡1610-高知1720
JAC3586 高知1750-福岡1910 *高知線最終

いずれの路線も、最終便の出発時は関係者のお見送りと
搭乗者には記念品のプレゼントがあるようです。

ひと足早くラストフライトを迎える両路線ですが、共にYSと縁の
深かった空港。特に徳島は、かつてYSの初就航路線だった
空港だけに、他のところより盛大なお見送りが期待できそうです。

投稿者 ji6opt : 00:04

2006年09月23日

残り一週間

仕事が忙しくなかなか更新出来ませんが・・・。

何気なくJACのHP覗いたら、ラストフライトまであと
「7日」なんて出てきて、軽い衝撃を受ける今日この頃。

台風が来ないことだけを祈ります。
あ、出来れば天気も、晴れだといいなぁ。

投稿者 ji6opt : 23:29

2006年09月17日

高知orz

作成中・・・

kcz_jn3580.jpg
2006.9.17 KCZ

投稿者 ji6opt : 23:29

2006年09月16日

徳島ふたたび

のこり2週間。さぁいよいよ、乗り納めですね。。
もちろん全路線制覇するような余裕はありませんので、
とりあえず徳島、行っときますか。

tks_8768.jpg
2006.9.16 TKS JA8768

投稿者 ji6opt : 23:24

2006年09月13日

ラストフライトセレモニー

9月30日の詳細、発表されました。

【広報資料】YS-11型機ラストフライトセレモニーについて
http://www.jac.co.jp/company_info/pdf/20060913.pdf

最終の3806便は到着後、T3タキシーウェイで放水アーチをくぐり、
17番スポットへ入るみたいです。セレモニーもそこで行われる様子。
ということは、スポットインしてしまった後の撮影ポイントって、
ランウェイの反対側か空港ホテルの上層階くらいしか無さそう。

やっぱり鹿児島、ANKの時みたいにフェンス越しにマニアたちが
びっしり、みたいな状況にはならなさそうです。

投稿者 ji6opt : 23:54

2006年09月12日

お疲れさま8717

現役最古参のJA8717がとうとう羽田へ。

今年の春以降はJA8717、8766、8768の3機体制で
飛んでいた最後のYSたちですが、ひと足先に8717が
運用離脱となったようです。

20060912200739.JPG
2006.9.12 HND JA8717


9月中旬での引退は以前から噂されていましたが、11日の
チャーター運航が最後の花道となったようで、本日の夕方
鹿児島から羽田へとフェリーされました。明日以降は66と68の
2機体制、スタンバイ機材なしで飛ぶことになります。

私、17とは相性が良かったようで、薩南路線で3回、四国で
1回。先月の沖永良部-鹿児島が最後になりましたが、もっと
雰囲気を楽しんどけばよかった・・・と少し後悔。

さてこの子、これから先どうなるんでしょうか。
先に引退したJA8788が(恐らく売却整備はとっくに済んで
いるはずなのに)いまだに羽田で雨ざらしの状態ですので、
17がすぐに海外へ飛んでいってしまう可能性は低そうです。

デビュー当時のJL塗装に戻されて、30日のラストフライトを
飾るという劇的な路線も期待するのですが(おいおい)、
やはり由緒ある機体ですので、どこかで保存展示される事を
願わずにはいられません。

投稿者 ji6opt : 23:51 | コメント (2)

2006年09月11日

空の日@羽田

作成中・・・

hnd_8709.jpg
2006.9.10 HND JA8709/JA8702

投稿者 ji6opt : 03:41

2006年09月09日

空の日@鹿児島

毎年恒例、鹿児島空港の空の日イベント。

昨年に引き続き、場内バスツアーのコースにYSの
機体見学を組み込んでくれました。今年は自前のハンガーが
空いていなかったのか、隣接する別会社の格納庫内で見学。
待っていたのは、JA8768でした。

koj_8768-1.jpg
2006.9.9 KOJ JA8768


JA8768こと2147号機は、1970年生まれの36歳。1978年に
東亜国内航空がインドネシアから買い戻した海外経験者。
そのため、JACでは珍しいオートパイロットを装備した機体。
当時は、「りくちゅう」というペットネームを持っていました。

ちなみに、3年前にエアーニッポンのラストを飾ったJA8772とは
製造番号がひとつ違い。たぶん、小牧の工場では仲良く並んで
組み立てられていたことでしょう。

koj_8768-2.jpg

そういえば、昨年の空の日イベントではJA8788が展示されて
いましたっけ。今年もYSが見れるとは思ってなかっただけに、
ちょっと感激。最後のサービスでしょうか、なんとコックピットの
撮影も許可されました。JACの粋な計らいに感謝。

koj_8768-3.jpg
2006.9.9 KOJ JA8768

投稿者 ji6opt : 23:39

2006年09月05日

福岡空港

今や鹿児島よりもYSの離発着が多くなった福岡空港。
展望デッキ、外周共に撮影には厳しい面もありますが、
朝から居座れば四国方面に4便、鹿児島に2便で計12回もの
離発着を見ることが出来ます。

しかも、今でも健在の2機並び。暴走するマニア対策でしょうか、
駐機のパターンが微妙に変わっていますが。。。

fuk_0905.jpg
2006.9.5 FUK JA8717/JA8768

投稿者 ji6opt : 23:19